音楽について

 

音は聴覚で '聞く' ものだけれど、私はそれだけじゃないと思ってる。

 

 

 

小さい頃から音楽は当たり前のように流れて私の耳へと、テレビや街中や他人のヘッドフォンから、色んな旋律を響かせていた。

 

うまれてはじめて覚えたJ-popは、際どい衣装で黒髪にティアラを乗せた女が荒々しくも美しく歌う音楽だった。

周りの皆んなに合わせてジャニーズに心躍らせた時代もあったし、少し特別な風になりたくて外国の歌手に憧れたりもした。

だけれどやっぱり1番心臓が昂るのは、幼少期に嫌いな家で流れていた、もうこの世には存在しないバンドのサウンドだった。

 

 

こんな事を言うと嘲笑されるかもしれないけれど、私は音が '見える' 時がある。

正確には視界が音楽に合わせて霞んだり、淀んだり、晴れたり、明るくなったり、暗くなったりする感じ。あと、音楽に色が見える。

この曲は青いな、とか、何色と何色が混ざってるな、とか。筆洗の中の水みたいな、マーブリングのインクみたいな、そんなイメージ。

 

波形やヴィジュアルアートにして仕舞えば簡単なんだけれど、そうじゃなくてもっと感覚的に捉えられるもの。技術とか力量は関係なくて、フィーリングで、空気感で感じられるもの。

音にはその要素が多くてやめられない。

 

音楽って音を楽しむって書くじゃないですか、でも全然楽しくなんかない。

だって辛い時とか、どうしようもない時しか音楽って聞きたくならないもん。作る時も同じ、辛い時とかどうしようもない時しかいい曲つくれないじゃない。そんな天邪鬼な所も大好き。

 

 

 

悲しい時に聞く音楽、嬉しい時に聞く音楽、忙しい時に聞く音楽、誰にも教えたくない音楽、誰かが命をかけて作った音楽、金儲けの為に作られた音楽、別に聞きたくもない音楽、人生死ぬまでかけても聞き尽くせないくらい沢山の音楽があるんだもんなぁ。

 

音楽理論の事なんて何も分からないんだけど、シークバーを動かして再生ボタンを押すだけで誰でもあの人の気持ちが分かったような気になれちゃったり、あの日の後悔の意味とか、輝かしい未来とかが分かるような気がしちゃうんだから音楽ってすごいですよね。

 

 

お腹にいる赤ちゃんにはクラシックが良いって言うでしょ、ママがリラックス出来る曲を赤ちゃんにも聞かせるのがとっても良いらしい。

なら私はスチャダラパーを聞かせちゃう、夏ならね。春ならくるりとかがいいなぁ。

それで生まれてきた子供には音楽は好きにならないで欲しいな、だって音楽って切なくなるばっかりだから。

 

自分の葬式には何を流して貰おうかな、世界の終わりとか、破裂音の朝とか流して欲しいな。SWEETMEMORIESも流して欲しいし、駆け抜けて性春もRAINBOWも流してくれ。

 

 

 

耳が聞こえて本当によかった、音楽が好きになって本当によかった。子宮から墓場まで音の奴隷。

 

 

 

 

サマージャム'95(スチャダラパー)

https://youtu.be/15TvLqK29PU

 

心の中の悪魔(くるり)

https://youtu.be/myR6-gLjYB4

 

世界の終わり(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)

https://youtu.be/xZCbdpAZFxU

 

破裂音の朝(ZAZEN BOYS)

https://youtu.be/S6qVkuvYM6E

 

SWEETMEMORIES(松田聖子)

https://youtu.be/AzNq9K_NmG4

 

駆け抜けて性春(銀杏BOYZ)

https://youtu.be/T4snfxVLFwU

 

RAINBOW(エレファントカシマシ)

https://youtu.be/3AjX6dkMWyE